ブログ|株式会社憩いの森

オフィシャルブログ

6月28日、介護セミナーを行いました。地域から36名の皆様にご参加頂きました。

スタッフで準備!

今日は3事業所が事例発表!ちょっと緊張してるな(笑) 

開始前、隼人君、目が点になってない?

林君の司会でスタート!

3人とも、緊張しながら、素晴らしい取り組みを紹介してくれました。 きっと皆さんの参考になったことでしょう。ご苦労様でした(⌒∇⌒)

認知症のケア理論と実践+憩いの森各事業所の取組を紹介します。介護や認知症に興味のある方、介護事業所にお勤めの皆さんのご来場をお待ちしています。

水やり(花の家)

梅雨も明けて天気が続いてます。花にも水をやらないとね💖

花の家 遠足

グループホームあおばで認知症デイを開始します。 認知症の方が落ち着いて過ごせるデイを目指します。

遠足

4月の風の中、遠足に行きました。                 つつじがとても奇麗に咲いていました。

 

 

誕生日

誕生日に職員から💖
アイリス 花言葉は、「希望」「良い報せ」「知恵」「友情」 希望と温かい友情に囲まれて今年も頑張って行けそうです。

職員の手作りだそうです( ´∀` )

職員のお父さんが描いてくれたサプライズの肖像画、若く描いてくれてありがとうございます。(^▽^)/

みんなで祝ってくれて(人”▽`)ありがとう☆

花の家誕生会

もっともっと元気で長生きしてね💛

ケーキを自分たちで、うまくできるかな( ´艸`)

デコレーションは任せて(⌒∇⌒)

美味しいケーキになりますように(。・ω・。)ノ♡

いただきま~す🥰🥰

介護徒然草23 最後まで寄り添うという事

本人の気持ちに寄り添うことができたのではないか。病院スタッフの粋な計らいに胸が熱くなりました。